2016年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年1月26日 ii-think 窓際造作ベンチと多様性のある小リビングを持つ住まい(兵庫県西宮市) 杉羽目板天井とすっきりフォルムの洗面器 2日連続の現場監理となりました。昨日は既存吹付け断熱の欠損部の補修、今日はカタラーノ社の洗面器「ZERO(ゼロ)」が現場で据えられるとの事でしたので、2日連続で現場確認に行ってきました。 っというわけで、ブログは一日にま […]
2016年10月22日 / 最終更新日時 : 2017年1月28日 ii-think 窓際造作ベンチと多様性のある小リビングを持つ住まい(兵庫県西宮市) 珪藻土の色合い・質感を確認 大工工事も終盤へと差し掛かり、そろそろ内装工事へと意識が移っていくタイミング。っというわけで、現場確認も兼ねて施主さんにリノベーション現場までご足労頂きまして、壁を仕上げる珪藻土の質感・色合いのお打合せをさせて頂きました […]
2016年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年1月30日 ii-think 日常 秋の夜長、淡路島FBIで一日キャンプ 春からの戦いが、長かった戦いが先日やっと終えました。もしかしたら(もしかしなくても)来年もまた戦っているかもしれませんが、とりあえず今年の戦いは先週の日曜日に終えたわけでございます。 、、、一級建築士試験、、、。学科は独 […]
2016年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年1月29日 ii-think 窓際造作ベンチと多様性のある小リビングを持つ住まい(兵庫県西宮市) 窓際ベンチやキッチンカウンターなど、造作作業が進行 木のマンションリノベーションが進む、西宮市山手の現場監理へ。先週に引き続き、西村大工による木工事が進んでいます。木工事も残り2周間ほどで上がる予定。 ここから住まいのカタチがどんどんと見えてくるので、現場に向かうのも楽し […]
2016年10月16日 / 最終更新日時 : 2017年1月15日 ii-think 日常 今年も材木の町 平林祭りへ こんにちは。アイシンク建築設計事務所の池田です。 今日は、昨年に引き続き材木の町、大阪市南港で開催されていた「平林祭り」に遊びに行ってきました。※昨年の様子⇒「材木の町、平林で広葉樹材の確認とお祭り(兵庫県 戸建リノベ) […]
2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2017年1月31日 ii-think 窓際造作ベンチと多様性のある小リビングを持つ住まい(兵庫県西宮市) ひと工夫で窓際の雰囲気を刷新 みなさん、こんにちは。アイシンク建築設計事務所の池田です。 先日の現場お打合せ&監理から4日。今日はハーフユニットバスが据えられるとの事でして、特に私が行って何かをする、っというわけではないのですが、気になって気になって […]
2016年10月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月31日 ii-think 窓際造作ベンチと多様性のある小リビングを持つ住まい(兵庫県西宮市) 現場にて造作部仕上がりイメージを共有 こんにちは。i think建築設計事務所の池田です。10月に入って秋の気配が漂ってきてはいるものの、山の緑は深く、まだまだ暑い。 さて、8月から始まった木のマンションリノベーションも約二ヶ月が経過したところ。壁、天井の下 […]