MENU
  • ホーム
  • i thinkの事
  • 設計実例
  • 住まいづくりのハテナ
  • ご相談

木のリフォーム・リノベーション-アイシンク建築設計事務所-

  • ホームHOME
  • i thinkの事about
  • 設計実例works
  • 住まいづくりのハテナQ&A
  • ご相談contact

2015年1月

  1. HOME
  2. 2015年1月
2015年1月24日 / 最終更新日 : 2016年8月6日 ii-think 引き込み障子と小上がり畳の可変性を持たせたリノベーション(兵庫播磨)

タイル&ハーフユニット等の確認(兵庫県 マンションリノベーション)

どうもどうも、こんにちは。 ithink建築設計事務所の池田です。 今日はすこーし暖かな一日でしたね。 火曜日までは暖かな日が続くようですが、 水曜日からはまた冷え込むような感じ、、、(^_^;) 毎年この時期(1月末) […]

2015年1月23日 / 最終更新日 : 2016年8月6日 ii-think 日常

建築士定期講習で神戸へ

どうもどうも、i think建築設計事務所の池田です。 朝からずーっと雨がシトシトと続きましたね、、、 そんな足元の悪い中、朝から(日が暮れるまで)神戸・三宮で建築士の 定期講習でございました。 設計事務所に所属する建築 […]

2015年1月20日 / 最終更新日 : 2016年8月6日 ii-think 引き込み障子と小上がり畳の可変性を持たせたリノベーション(兵庫播磨)

解体スケルトン工事、無事完了(兵庫 リフォーム)

皆さん、こんにちは。 i think建築設計事務所の池田です。 先週明けから木のマンションリフォームが始まった兵庫県播磨町の現場は 解体スケルトン工事が無事に完了しました。 ↑北側(共用廊下側)を見たところ。南側の掃き出 […]

2015年1月17日 / 最終更新日 : 2016年8月6日 ii-think 日常

銘木ボールペンとバイクカラーを求めて大阪へ

皆さん、こんにちは。池田です。 まずは、、、サッカーアジアカップ 日本対イラクは無事に勝利を収めましたねえ。 グループ1位をキープ。このままの勢いでヨルダン戦も頑張ってください。 大会中になんとか香川のゴールが見たいな~ […]

2015年1月16日 / 最終更新日 : 2016年8月6日 ii-think 引き込み障子と小上がり畳の可変性を持たせたリノベーション(兵庫播磨)

スケルトン解体と工事図面の作成(兵庫播磨 リフォーム)

どうもどうも、こんにちは。池田です。 年が明けてもう二週間が経ったんですねぇ。早い(・_・;) 先日、大阪のTAKARA塗料(調色屋)さんにお邪魔しまして、 独立の際に購入したバイクの塗替えを相談してきました。 好みを色 […]

2015年1月13日 / 最終更新日 : 2016年8月6日 ii-think 日常

えべっさん、再び

こんにちは、池田です。 日も寒いですね、、、まだ一ヶ月以上は寒い日が続くと思うと、辛いです、、、φ(..) さてさて、先日のブログで本日からリノベーション工事が始まった播磨町でのご契約の後、 十日戎で賑わう西宮神社に行き […]

2015年1月11日 / 最終更新日 : 2016年8月6日 ii-think 引き込み障子と小上がり畳の可変性を持たせたリノベーション(兵庫播磨)

ご契約、完了!いよいよ工事が始まります。(兵庫県播磨 リノベーション)

こんにちは、池田です。 年末年始のお休みはいかがでしたでしょうか。 食べ過ぎて、、、体が重い、、、っという方! 運動しましょう(私も含め、、、笑) さて、今日は午後から兵庫県播磨町、Oさん現場にて設計管理と工事請負のご契 […]

2015年1月1日 / 最終更新日 : 2016年8月6日 ii-think 日常

門戸厄神と延命塊(杉霊木)へ初詣

あめましておめでとうございます。 i thinkの池田です。 昨日からブログを制作する為に家に閉じ篭もりっぱなし、、、 気づけば年を越していたような感じで、そのままポチポチと制作を進めるうちに 外が明るく、、、元旦から徹 […]

最近の投稿

電気釜を守れ!!(川西市 波板屋根改修)

2022年10月2日

経年を生かすキッチン改修(吹田市 リフォーム)

2022年9月28日

ドキドキ!?職業インタビュー

2022年8月18日

真夏のキウイ移植。

2022年8月15日

古民家リノベのプランご提案(西宮市 改修)

2022年8月11日

飲食店改装計画も固まりつつ(大阪市 店舗併用住宅)

2022年7月22日

蚊と闘いながらの古民家現調

2022年7月9日

お花屋さんの改装ご相談(兵庫県 店舗設計)

2022年6月30日

植物園を無事に終了(猪名川町 ちまこま喫茶)

2022年6月12日

リノベのリノベ(伊丹市 マンションリノベーション)

2022年5月27日

カテゴリー

  • 回れる家事動線と可変大空間のある子育て世代マンションリノベーション
  • 水回り改修部分リノベーション(神戸市六甲)
  • 杉板張り外壁と片流れ屋根の作業場(大阪府能勢町)
  • 空き家を有効活用したカフェ・雑貨店舗改修工事(兵庫県猪名川町 ちまこま喫茶)
  • 無垢材と自然素材を使った築古倉庫リノベーション(兵庫県猪名川町)
  • 回れる動線を取り入れた築古マンション断熱改修リノベーション(兵庫県西宮市)
  • ほっこりオーナーがはじめる木の自然派美容サロン(大阪府池田市)
  • 通り土間のある中古戸建て部分リノベーション(兵庫県猪名川町)
  • ワンルーム空間でシンプルに暮らす都市部マンションリノベーション(大阪市阿倍野区)
  • 窓際造作ベンチと多様性のある小リビングを持つ住まい(兵庫県西宮市)
  • 子育てファミリーが暮らす断熱改修マンションリノベーション(尼崎市)
  • 杉フローリングと黒芯ウッドデッキのある築浅マンションリノベーション(兵庫県伊丹市)
  • 大きな土間収納がある自然素材リノベーション(大阪市淀川区)
  • DIYを愉しむワークスペースのある戸建てリフォーム(兵庫県猪名川町)
  • 引き込み障子と小上がり畳の可変性を持たせたリノベーション(兵庫播磨)
  • 杉床と広々とした造作キッチンのある部分リフォーム(西宮)
  • 日常
  • 施工
  • 木の家OB訪問
  • お知らせ
  • 設計
  • Q&A
  • その他
  • メンテナンス

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 201年1月
  • ホーム
  • i thinkの事
  • 事務所概要
  • アクセス
  • 設計実例
  • 民家リノベ-新しい事務所が出来るまで-
  • 中古マンションの同行見学
  • ご相談
  • サイトマップ
  • 住まいづくりの流れ

Copyright © 木のリフォーム・リノベーション-アイシンク建築設計事務所- All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

 

コメントを読み込み中…