今年も材木の町 平林祭りへ

こんにちは。アイシンク建築設計事務所の池田です。

今日は、昨年に引き続き材木の町、大阪市南港で開催されていた「平林祭り」に遊びに
行ってきました。
※昨年の様子⇒「材木の町、平林で広葉樹材の確認とお祭り(兵庫県 戸建リノベ)

昨年は、戸建て改修(兵庫県猪名川町で)の施主さんご家族と一緒に伺いましたが、今年は
木好きの地元の友人たちと。

img_7511

摂津市の鳥飼銘木団地にある塩野商店さんも出店されていて、たくさんの樹種の無垢材を展示・
販売されていました。

今年は春先からドタバタであまり材木屋さんに向かう事もなく、久しぶりに無垢の材木を見られて
「あの材の色合いきれいだなぁ、、、」、「使ってみたいなぁ、、、」っとイメージを膨らませな
がら、愉しく見回る事が出来ました。

img_7512

小さな収納をつくろうと思っていたところに、手頃なサイズで手頃なお値段のチーク材。
かなり悩みましたが、幅がほんの少し足りなくて、なんとか思いとどまりました。

今思えば、とりあえず買っておいても良かったかなぁ、、、。
チークの優しい木目、質感が結構好みなんですよね、、、。

 img_7515

その他には、、、
銀杏(イチョウ)、ミズメザクラ、ウォールナット、タモ、けやき、楠、栗、栃(トチ)、花梨、
キハダ、朴(ホオ)、楓など、大小さまざまな材木が販売されています。

来年も出店されていると思いますので、ご興味ございましたらぜひぜひ遊びに行ってみてくださいませ。
若しくは、摂津市鳥飼にある塩野商店さんに行けば、とっても親切な塩野さんが対応してくれると思います。

img_7521

お祭り内では、体験コーナーのような催しもあって今年は「桧丸太の輪切り」

小さな子どももやっていたので、そんなに体力使わないだろう、、、っと軽い気持ちで始めると
痛い目に合います(笑)元気な子どもが多かっただけで、これかなり結構しんどい(・_・;)

友人4人で交代しつつ、なんとか輪切りをゲット。切り口からは桧の爽やか香りが漂っていました。
帰路の車中なその桧の香りで充満し、木が大好きな友人には最高の手土産になったのでないでしょうか。

img_7942

チーク材はなんとか我慢した私でしたが、こちらは我慢出来ず?木の名刺入れを購入。

画像上の黄色っぽい物は5年ほど使っている「栃(トチ)の縮み杢の名刺入れ」
私の不注意でワレてしまったりしましたが、金物が一切使われていないシンプルなつくりなので、
破損時も補修がしやすく、メンテナンスをしながら大事に使わさせてもらっています。

その相方?として、今回は「イチイの木の名刺入れ」を新たに購入。
気分転換で使い分けたり、プライベート用のカバンに入れておいたりしようかなと思います。

img_7943

蓋を締めるとこうした見た目。
すべて無垢の銘木が使われていて、木好きには堪らない名刺入れじゃないかと思います。

また、私のような口下手にとっては、名刺交換時のお話のネタにする事も出来て、この名刺入れには
かなり助けられていたりします(笑)贈り物、記念品にも使われている方も多いとか。