梅子剪定(猪名川町 ちまこま喫茶)

猪名川町からこんにちは。アイシンク建築設計事務所の池田です。
なにやら数日後にすんごい寒波がくるぞ!!!との事で、不安というよりも
心配というよりも寒いの苦手はわたしはただただ憂鬱な気分。。。

今日はそんな憂鬱な気分を吹き飛ばす元気なお二人が我が家に登場。
ちまこま植物園でもお世話になった春音の八田さんと真夏のキウイ移植でお世話になった
植物博士の久志本さんが来てくれて、たくさんのお客さんを出迎えてくれる梅(我が家では
梅子と呼ばれています)の剪定をしてくれました。

自分でも毎冬ちょこちょこ剪定はしているんですが、約20年ほどの空き家期間で自由奔放に
育った梅子さんは枝が絡みまくっていて(汗)どこから?どこまで?剪定するか悩ましいところ。

建物の築年数から考えると、約60~70歳くらい。管理によっては100年以上生きる事も多い
ようですので、日当たりや風通しをよくして、何年も白いかわいい花を咲かせて(出来たら実も)欲しいです。

作業開始後、久志本さんはサササッと最高地点まで到着。
絡んでしまっている枝やすでに枯れてしまっている枝、そして下にいる八田さんに全体のバランス
を見てもらいながら剪定を進めていきます。

いや~それにしても身軽だ(笑)わたしも毎冬登ってはいますが、あそこまで上にはこわくて
(枝細いし・わがままボディだし・高所嫌いだし)いけない(笑)

我が家の梅子さん久しぶりのカットで随分とすっきりと!
花が咲いた時の迫力は残したかったので、樹形は大きく変えずに合間合間の枝木を
間引いていってもらいました。

今年の開花はいつ頃でしょうか。例年だと2月末から3月上旬に白い花でいっぱいになります。
結構剪定したので、実は、、、どうでしょうかね(汗)どんな変化があるか楽しみです。

久志本さん、八田さん、ありがとうございました!