壁DIY左官塗り、開始(猪名川町 空き家活用)

こんにちは。アイシンク建築設計事務所の池田です。
10月もあっという間に月末となり、今年も残すところ2ヶ月。。。
早いなぁ、、、猪名川の空き家カフェ改修工事は無事、年内完成が出来るのかどうか!?

さて、慌ただしくしていますが、遊びの時間も必要ですので、この日は大工の加羽くんと
近くの公園に集合(朝6時に・・・)して一日がスタート。

そうです。釣りです。バス釣りです(笑)
朝日の温かさを感じながら、2時間ほど釣りに勤しみました。。。が、私の釣果はゼロ(汗)

残念な結果となりましたが、のんびりとした時間を過ごせて、気持ちに少しゆとりが持てたような
気がします。忙しいときほど、こうした時間が大事なんだと最近気づきました。。。

この日はトイレの防音性能をあげる為、間仕切り壁と天井懐にグラスウールを充填・敷設。

お手洗いは客席から少し離れた位置に設けていますが、トイレの音って結構気にされる方も
いるので、壁と天井をグラスウールでぐるっと包む事で吸音効果の向上に期待しています。

グラスウール充填後、大工の加羽くんにトイレ内部の石膏ボードを貼ってもらい、トイレ内の
壁塗りが可能な状態に!

とはいえ、すでに日が暮れていたので、壁塗りはまた後日に、、、と思っていましたが、カフェ
店長さんのテンションが上がってしまい、左官材料・道具も用意出来ていたので急遽、左官
壁塗りが始まることに。。。

カウンターやドア枠などの木部との取り合いをマスキングてやマスカーで見切り、ボード継ぎ目の
パテとファイバーテープ張りを進め、塗材のプラスターを練って、いよいよ壁塗りに着手です。
(急いで段取りしたので、下準備の写真がまったくない・・・)

天井は高さがあって塗りにくいので私が塗り、壁部分はカフェ店長さんとそのお友達に施工してもらい
まし、、、た。が、プラスターは空気に触れる事でどんどんと硬化していく”気硬性”ですので、ゆっく
りと塗り進めると塗材が固まりだして、大変な事になるのですが、、、

急がなきゃ!とは思っても、慣れない作業なのでそんなに速くは塗り進まず、、、
一度、容器の中でカッチカチに固まりました(笑)

そんなこんなありましたが、カフェ初めてのDIY壁塗りは無事に終了。
固まり出したプラスターを塗っていた事も部分もあり、”さらっと”というよりも”ざらっと”した質感の
仕上がりとなりましたが、これはこれで良い雰囲気。ご来店の際にはぜひご注目ください(笑)

トイレでDIY女子がワーワーキャーキャーやっている横で大工の加羽くんは、間仕切り壁の土間側の造作。

杉材を板を少し重ねて張る”下見張り”という手法で仕上げてくれました。
照明や日射があたるとその重なっている箇所に陰影が出来、土間空間にアクセントを与えてくれそうです。

これから当分は壁塗り作業が続くことになりそうです!ではまた!